なんか、人生の谷底から眺めると、
舞台で歌って踊って、この狭い世界を楽しんだり
上を目指してがんばるのって
単純にうらやましいや。
まだはたちだったりはたちにもなってなかったりするんだよね。
いいね。そんなに早くやりたいことを見つけられて。
本当にうらやましいよ。
そんなこと考えてたらやってられなくなりました。
舞台で歌って踊って、この狭い世界を楽しんだり
上を目指してがんばるのって
単純にうらやましいや。
まだはたちだったりはたちにもなってなかったりするんだよね。
いいね。そんなに早くやりたいことを見つけられて。
本当にうらやましいよ。
そんなこと考えてたらやってられなくなりました。
逃避の国の王女さま
2005年4月18日PTU観ました。香港もの。なんかね。たしかに香港らしくなかった。「ロイヤルテネンバウムズ」とか「「マグノリア」とかいや、なんか違うけど、そんな感じでナンセンス?ごった煮なのにそこから自分が汲み取ったのが
職業意識
と
仲間意識
だったってのが悲しいわけですよ。
職業意識
と
仲間意識
だったってのが悲しいわけですよ。
作品はともかく、折り返しの「名古屋大学中退」の文字だけが目に付く。
ホリエモンは東大中退。中退。中退。
高卒ってどうなんだろう。
周りにいないからわからない。
中退ってかっこいいのか?
自分がからっぽだと学歴の必要性がよくわかる。
医学部ってなんてつぶしがきかないんだろう。
ホリエモンは東大中退。中退。中退。
高卒ってどうなんだろう。
周りにいないからわからない。
中退ってかっこいいのか?
自分がからっぽだと学歴の必要性がよくわかる。
医学部ってなんてつぶしがきかないんだろう。
DEATH NOTE
2005年4月12日 読書
ISBN:4088736214 コミック 小畑 健 集英社 2004/04/02 ¥410
今頃ナンですが、デスノート6巻までいっき読みしました。
ジャンプはたまに機会があるとテニプリを読むくらいでしたが。
あれはあれで毎回笑えるので嫌いじゃないんですが。
ジャンプはもうだめだーと興味も無かったんです。
でも昨日久しぶりに会った友人にすすめられて。
装丁の話してたのになんでこれの話になったのか覚えてないんですが。
3巻くらいまでは文句なしに面白かったです。
2匹目が出てきてからちょっと失速?
実は「遊戯王」みたいなお話だと思って敬遠してました。
ぜんぜん違う(爆)
たぶんわたしがリコメンドしても読まない方は読まないでしょうが一応オススメ。
そのノートに名前を書くだけで人が殺せる
「デスノート」
死神が落として、それを超高校級の頭脳を持つ男の子が拾う。
ただ名前を書けば心臓麻痺。
事故死と書けば事故死。
23日以内なら死ぬまでの行為も細かく指定できる。
男の子は犯罪者をかたっぱしから殺す。
そのうち警察が騒ぎ出す。
男の子と、捕まえようとする警察側との頭脳戦。
漫画でここまでの頭脳戦を表現できるとは!という感じ。
面白い。
なんつーか、自分がアタマよくなったような錯覚が抱ける。
森博司の「全てがFになる」を読んだときのことを思い出す。
あれもすごかったなー懐かしいです。
最近読んでないけどあのシリーズは今どうなってるのかしら。
デビュー当時よりも輝いている作家というのはまれな気がする今日この頃です。
もちろん、ずっと輝き続ける作家はいるけれども。
今頃ナンですが、デスノート6巻までいっき読みしました。
ジャンプはたまに機会があるとテニプリを読むくらいでしたが。
あれはあれで毎回笑えるので嫌いじゃないんですが。
ジャンプはもうだめだーと興味も無かったんです。
でも昨日久しぶりに会った友人にすすめられて。
装丁の話してたのになんでこれの話になったのか覚えてないんですが。
3巻くらいまでは文句なしに面白かったです。
2匹目が出てきてからちょっと失速?
実は「遊戯王」みたいなお話だと思って敬遠してました。
ぜんぜん違う(爆)
たぶんわたしがリコメンドしても読まない方は読まないでしょうが一応オススメ。
そのノートに名前を書くだけで人が殺せる
「デスノート」
死神が落として、それを超高校級の頭脳を持つ男の子が拾う。
ただ名前を書けば心臓麻痺。
事故死と書けば事故死。
23日以内なら死ぬまでの行為も細かく指定できる。
男の子は犯罪者をかたっぱしから殺す。
そのうち警察が騒ぎ出す。
男の子と、捕まえようとする警察側との頭脳戦。
漫画でここまでの頭脳戦を表現できるとは!という感じ。
面白い。
なんつーか、自分がアタマよくなったような錯覚が抱ける。
森博司の「全てがFになる」を読んだときのことを思い出す。
あれもすごかったなー懐かしいです。
最近読んでないけどあのシリーズは今どうなってるのかしら。
デビュー当時よりも輝いている作家というのはまれな気がする今日この頃です。
もちろん、ずっと輝き続ける作家はいるけれども。
見逃しちゃった
2005年4月10日義経w
OPで駆けていく馬があまりにも好きで。
見逃すともう本編もどうでもよくなるのだった。
そしてハム2も観なかった。
イムホテプが最後にアンケセナムンに助けを求めるのに
助けてもらえないところの悲哀とかスキなんだけどね。
数千年を隔てて結局彼らの愛は幻想だったと。
もしくはファラオにはむかったときに全部消費しちゃったのかも。
あ、明日は染五郎の阿修羅城の瞳を観てまいります。
舞台もよかったけど、映像はこれまた楽しみです。
その前にうぉん・かーうぁいほかの新作トリロジー
「愛の神、エロス」もね。
カーウァイ作品、合うのと合わないのがある。
たぶん、そのときの自分の心理状態によるんだと思う。
タクヤ流に言うなら心が開いていないとだめ(笑)
最近、もう少し背があって、もう少しシャープな顔立ちだったらどんな人生だったかな?なんてシュミレーションしてたりする。
終わってるよね。というか欝かシゾの症状。
あーあ、あたしの人生もこれまでか。
とりあえず明日までにお金を用意しなきゃ。
いや、いいんですけどね。売るものまだたくさんあるし。
昨日イタリアから帰国した友から報告が。
ローマ市内は大変なことになっていて、交通機関麻痺。
5キロくらい軽く歩いて、なんとか礼拝堂が見えるところまで行って祈りをささげてきたそうです。
偉大なパパ。
回復を祈って世界中が祈りをささげたあのときを
わたしは一生忘れないと思う。
神はいるような気がしたから。
普段、礼拝のときくらいしか感じることはないのに、
あのときはずっと感じていた。
人の祈りの力は、集約される偶像があってこそなんだなと。
もちろん逆のことを思う人もあるだろうけど。
束ねても固めても人一人の祈る力なんて知れてる。
あ、あれ?無力感にさいなまれちゃってるぞ?おやー?
キムさんありがと。
かずかずの面接談にはひたすら頭が下がります。
久しぶりに拝見して、なんだか目からうろこというか。
強気でいかなきゃいかん!と思わされました。
OPで駆けていく馬があまりにも好きで。
見逃すともう本編もどうでもよくなるのだった。
そしてハム2も観なかった。
イムホテプが最後にアンケセナムンに助けを求めるのに
助けてもらえないところの悲哀とかスキなんだけどね。
数千年を隔てて結局彼らの愛は幻想だったと。
もしくはファラオにはむかったときに全部消費しちゃったのかも。
あ、明日は染五郎の阿修羅城の瞳を観てまいります。
舞台もよかったけど、映像はこれまた楽しみです。
その前にうぉん・かーうぁいほかの新作トリロジー
「愛の神、エロス」もね。
カーウァイ作品、合うのと合わないのがある。
たぶん、そのときの自分の心理状態によるんだと思う。
タクヤ流に言うなら心が開いていないとだめ(笑)
最近、もう少し背があって、もう少しシャープな顔立ちだったらどんな人生だったかな?なんてシュミレーションしてたりする。
終わってるよね。というか欝かシゾの症状。
あーあ、あたしの人生もこれまでか。
とりあえず明日までにお金を用意しなきゃ。
いや、いいんですけどね。売るものまだたくさんあるし。
昨日イタリアから帰国した友から報告が。
ローマ市内は大変なことになっていて、交通機関麻痺。
5キロくらい軽く歩いて、なんとか礼拝堂が見えるところまで行って祈りをささげてきたそうです。
偉大なパパ。
回復を祈って世界中が祈りをささげたあのときを
わたしは一生忘れないと思う。
神はいるような気がしたから。
普段、礼拝のときくらいしか感じることはないのに、
あのときはずっと感じていた。
人の祈りの力は、集約される偶像があってこそなんだなと。
もちろん逆のことを思う人もあるだろうけど。
束ねても固めても人一人の祈る力なんて知れてる。
あ、あれ?無力感にさいなまれちゃってるぞ?おやー?
キムさんありがと。
かずかずの面接談にはひたすら頭が下がります。
久しぶりに拝見して、なんだか目からうろこというか。
強気でいかなきゃいかん!と思わされました。
桜という色
2005年4月8日桜色にはふしぎな力があって、人から主体性というものを消し去ってくれるような気がする。
いろいろあってこの春は桜色主体のワードローブにしてみた。
一番濃くて桜色、あとはひたすらしろしろしろしろ・・・
なんつーか。
日本人女性が主体性が無いというのがよくわかるような気がした。
「永遠の少女」自立してない女性のファッションだよね、これって。
スタイルに自信がないのか?
いいねー溶け込みやすくて。
道端で解けて崩れてしまいそう。
宝塚の世界では正統派。これはこれでよしとしよう。
いろいろあってこの春は桜色主体のワードローブにしてみた。
一番濃くて桜色、あとはひたすらしろしろしろしろ・・・
なんつーか。
日本人女性が主体性が無いというのがよくわかるような気がした。
「永遠の少女」自立してない女性のファッションだよね、これって。
スタイルに自信がないのか?
いいねー溶け込みやすくて。
道端で解けて崩れてしまいそう。
宝塚の世界では正統派。これはこれでよしとしよう。
point of no return
2005年4月6日ファントム大好きです。四季版は初演から観てます。ウェストエンドでも観てきました。一番好きなナンバーがこれ。
でも嫌いになりそう・・・
恋の話ならいいですよ。
身を焦がすような恋、いや、身を滅ぼすような恋。
人生が恋愛主体だったらどんなによかったか。
どうしてこんな人生になってしまったのかしら。
挽回できるのかな。
たぶんできるだろうけどその気力がわたしにあるんでせうか。
・・・たぶん無い。
人生ってやり直しがきかないんですよ。
水のように流されて生きたいなんて嘯いていた自分が馬鹿みたい。
下水へ?
考えただけで気が重い・・・けどゆあっぱり流されていくんだろう。
下水かー
「第七天国」思い出すな。大好きな映画。
人間関係軽視しすぎたのかな。
だって自由でいたかったんだもん。
その代償が下水道かー
浄化してもらえるのかな。
思考がどんどんマイナスに。
仕事しに行くつもりだったけど浮上できず。
時給2000円の仕事なんてやってられない。
まともな仕事の時間給としてはこれでも破格なんだろうな。
わかるけど、めんどくさい。
この性根を直さないと、現場でも迷惑かけそう。
だめだめだ。ニートくんなあたし、こんにちは。
でも嫌いになりそう・・・
恋の話ならいいですよ。
身を焦がすような恋、いや、身を滅ぼすような恋。
人生が恋愛主体だったらどんなによかったか。
どうしてこんな人生になってしまったのかしら。
挽回できるのかな。
たぶんできるだろうけどその気力がわたしにあるんでせうか。
・・・たぶん無い。
人生ってやり直しがきかないんですよ。
水のように流されて生きたいなんて嘯いていた自分が馬鹿みたい。
下水へ?
考えただけで気が重い・・・けどゆあっぱり流されていくんだろう。
下水かー
「第七天国」思い出すな。大好きな映画。
人間関係軽視しすぎたのかな。
だって自由でいたかったんだもん。
その代償が下水道かー
浄化してもらえるのかな。
思考がどんどんマイナスに。
仕事しに行くつもりだったけど浮上できず。
時給2000円の仕事なんてやってられない。
まともな仕事の時間給としてはこれでも破格なんだろうな。
わかるけど、めんどくさい。
この性根を直さないと、現場でも迷惑かけそう。
だめだめだ。ニートくんなあたし、こんにちは。
わたしの頭の中の消しゴム
2005年4月5日スニークプレビューってご存知ですか?
何の作品かを伏せたまま人を集めて試写するんですけど。
結局事前にある程度情報は漏れちゃうんですけど。
でもやっぱりドキドキします。
ところは○ピカ。
情報どおり、K-movie 恋愛モノでした。
で、すごくよかったの。
未公開を引っ張り出して公開したくなったのが分かる気がしました。
そんなに名前が知れた俳優が出てるわけじゃないんですけど。
画面の質感と、題材と、俳優の魅力。
なかなかいい作品。
でも勢いで押してるから冷静になると粗は多い(笑)
下記ネタバレです。
建設会社の令嬢と現場監督が出会う。
恋に落ちる。このあたりの描写がピュアでいいわー
現場監督、勤勉かつ才能にあふれ、難関の建築士試験に合格。
幸せな家庭を築く。
マイホームを建てようとしたら母親の借金判明。
全財産をなげうって和解。
オムニにちっちゃいころ捨てられてお寺で育ったという過去があったのでした。
いやー影があっていい役、いい男だったなぁ・・・
で、生活が落ちついた頃、新妻がアルツハイマーってことが判明。
それまでも忘れっぽいところはあったけれど急激に症状が進行。
何かされるそばから忘れてしまう。
最近に記憶から失っていく。
日常生活も送れなくなり、最後には体の機能を操作できなくなって、ものを飲み込んだりもできなくなる。
坂を転げ落ちるように展開する中盤がみものというか、
それまでの幸せな新婚生活と明るい将来計画が輝いていればいるほど不幸の色が濃いです。
涙がとまらなかったなー
うまいと思いました。
唯一鼻についたのは失禁シーンなんだけど。
それに、あんなに一時的に記憶が蘇ることがありうるだろうか?ってことなんだけど。
ドリーミングな処理がうまいというか、
煙に巻いているというか。
どっちなんだろう>意図
アルツハイマーという病気を知らしめたかったのか?
ラブストーリーの題材としてふさわしいから使っただけ?
ま、いいや。
泣きたいときにもう一度観ようかな
何の作品かを伏せたまま人を集めて試写するんですけど。
結局事前にある程度情報は漏れちゃうんですけど。
でもやっぱりドキドキします。
ところは○ピカ。
情報どおり、K-movie 恋愛モノでした。
で、すごくよかったの。
未公開を引っ張り出して公開したくなったのが分かる気がしました。
そんなに名前が知れた俳優が出てるわけじゃないんですけど。
画面の質感と、題材と、俳優の魅力。
なかなかいい作品。
でも勢いで押してるから冷静になると粗は多い(笑)
下記ネタバレです。
建設会社の令嬢と現場監督が出会う。
恋に落ちる。このあたりの描写がピュアでいいわー
現場監督、勤勉かつ才能にあふれ、難関の建築士試験に合格。
幸せな家庭を築く。
マイホームを建てようとしたら母親の借金判明。
全財産をなげうって和解。
オムニにちっちゃいころ捨てられてお寺で育ったという過去があったのでした。
いやー影があっていい役、いい男だったなぁ・・・
で、生活が落ちついた頃、新妻がアルツハイマーってことが判明。
それまでも忘れっぽいところはあったけれど急激に症状が進行。
何かされるそばから忘れてしまう。
最近に記憶から失っていく。
日常生活も送れなくなり、最後には体の機能を操作できなくなって、ものを飲み込んだりもできなくなる。
坂を転げ落ちるように展開する中盤がみものというか、
それまでの幸せな新婚生活と明るい将来計画が輝いていればいるほど不幸の色が濃いです。
涙がとまらなかったなー
うまいと思いました。
唯一鼻についたのは失禁シーンなんだけど。
それに、あんなに一時的に記憶が蘇ることがありうるだろうか?ってことなんだけど。
ドリーミングな処理がうまいというか、
煙に巻いているというか。
どっちなんだろう>意図
アルツハイマーという病気を知らしめたかったのか?
ラブストーリーの題材としてふさわしいから使っただけ?
ま、いいや。
泣きたいときにもう一度観ようかな
未知との遭遇
2005年4月2日わたしもありえんと思ったのだが、実は一行は信州まで遠征してたらしいです。
つまり南北から中間地点へ移動して会ったわけで、ありうる範囲ですかも。
それよりも食糧事情の違う当時の木曽の山奥で小池嬢の栄養充実っぷりはありえるのかと小一時間。
つまり南北から中間地点へ移動して会ったわけで、ありうる範囲ですかも。
それよりも食糧事情の違う当時の木曽の山奥で小池嬢の栄養充実っぷりはありえるのかと小一時間。
さて人間とは
2005年3月21日こうなってみてやっと自分に向き合える。
医学生という殻を脱いだわたしにはあんまり価値はないなと。
今辞めると高卒と同じ学歴になる。まあホリエモンと一緒だね。
何かやりたいことがあるのだろうか?やばいくらい無い。
ちょっと死んでみようかなんて思ったりもする。
実は借金もあったりする。
結構返したけど・・・500万くらいはあると思う。
親に隠れて返していくのも疲れた。
でもこれと例の件が一緒にばれたらほんとに殺されそう。
というか申し訳なくて死にたい。
500万の借金って・・・
普通の生活してたら作れないよね?
どうやって言い訳したらいいのかなぁ・・・
銀座の仕事がばれるじゃん!!!!
わたしっていったい何の価値があるのかなぁ・・・・・・
誰にも寄与していない。
あ、一人だけ、ある役者さん?のお手伝いをしているからそれには多少役に立ってるかもしれないけど。
代わりはいくらでもいるからね。
わたしは医学生というラベルをはがされてどこへ行くのかしら。
なんだろう。もう少したてば客観的に自分の人生を見つめられる気もするんだけど、今はまだ医者に未練が・・・あるような気もないような気もする。
もう十分医者の世界を見たし。
これを職業にしてもしなくてもどっちでもいいや。
ただ、何して稼いでいくかという問題は残るけど・・・
しばらく家事手伝いでもして、料理でも習って、見合いして嫁ぐか。
医学をあきらめたのは・・・やさしすぎたから、とか?爆笑
そんな理由でだまされる男っていったい・・・
いや、だまされた振りしてわたしの人生を買ってくれるなら売ってやる!500万で!好きにしてちょーだい!!
お買い得かどうかは神のみぞ知る。
あー500万でよければ殺人の依頼受けますよ。
最初の一人くらいなら正当防衛で殺せると思うから。
あー500万でよければ偽装結婚の相手になりますよ。
一生口外しないし同居でも別居でも構いません。
義理の子供がいるなら子育てもがんばる。
あー500万でよければ・・・なんだろ。
なんでもいいからわたしの人生を買ってほしい。
そういうサイトないかな。
あ、ごめんなさい。痛みには弱いので、惨殺系裏ビデオとか不可。あと超smあら死んじゃいました系も嫌。生命保険かけて死ねってのも不可。
せめて親を安心させて兄弟の迷惑にならない落ち着き先を探しているんですけど・・・ふぅ。
医学生という殻を脱いだわたしにはあんまり価値はないなと。
今辞めると高卒と同じ学歴になる。まあホリエモンと一緒だね。
何かやりたいことがあるのだろうか?やばいくらい無い。
ちょっと死んでみようかなんて思ったりもする。
実は借金もあったりする。
結構返したけど・・・500万くらいはあると思う。
親に隠れて返していくのも疲れた。
でもこれと例の件が一緒にばれたらほんとに殺されそう。
というか申し訳なくて死にたい。
500万の借金って・・・
普通の生活してたら作れないよね?
どうやって言い訳したらいいのかなぁ・・・
銀座の仕事がばれるじゃん!!!!
わたしっていったい何の価値があるのかなぁ・・・・・・
誰にも寄与していない。
あ、一人だけ、ある役者さん?のお手伝いをしているからそれには多少役に立ってるかもしれないけど。
代わりはいくらでもいるからね。
わたしは医学生というラベルをはがされてどこへ行くのかしら。
なんだろう。もう少したてば客観的に自分の人生を見つめられる気もするんだけど、今はまだ医者に未練が・・・あるような気もないような気もする。
もう十分医者の世界を見たし。
これを職業にしてもしなくてもどっちでもいいや。
ただ、何して稼いでいくかという問題は残るけど・・・
しばらく家事手伝いでもして、料理でも習って、見合いして嫁ぐか。
医学をあきらめたのは・・・やさしすぎたから、とか?爆笑
そんな理由でだまされる男っていったい・・・
いや、だまされた振りしてわたしの人生を買ってくれるなら売ってやる!500万で!好きにしてちょーだい!!
お買い得かどうかは神のみぞ知る。
あー500万でよければ殺人の依頼受けますよ。
最初の一人くらいなら正当防衛で殺せると思うから。
あー500万でよければ偽装結婚の相手になりますよ。
一生口外しないし同居でも別居でも構いません。
義理の子供がいるなら子育てもがんばる。
あー500万でよければ・・・なんだろ。
なんでもいいからわたしの人生を買ってほしい。
そういうサイトないかな。
あ、ごめんなさい。痛みには弱いので、惨殺系裏ビデオとか不可。あと超smあら死んじゃいました系も嫌。生命保険かけて死ねってのも不可。
せめて親を安心させて兄弟の迷惑にならない落ち着き先を探しているんですけど・・・ふぅ。
いまごろドンキ。
実は家のすぐ近くです。徒歩1分かな。信号待ち無ければ。
以前はよく暇をつぶしていましたが、例の放火事件がある少し前からご無沙汰してました。
だって行くと余計なもの買っちゃうんだもんTT
久しぶりのドンキはあいかわらずごちゃごちゃしていて、いっぱい買い物させてくれました怒
今日は礼拝には行かず、出待ちにも行かず、のんびり義経でも観て友達と過ごします。
実は家のすぐ近くです。徒歩1分かな。信号待ち無ければ。
以前はよく暇をつぶしていましたが、例の放火事件がある少し前からご無沙汰してました。
だって行くと余計なもの買っちゃうんだもんTT
久しぶりのドンキはあいかわらずごちゃごちゃしていて、いっぱい買い物させてくれました怒
今日は礼拝には行かず、出待ちにも行かず、のんびり義経でも観て友達と過ごします。
あと3週間近く、退学の恐怖に震えながら生きなければならないのね・・・・・・
とりあえず今日は映画でも観る予定だったけど・・・
だめだ。
外出する気になれない。
夜の予定は秘密へ
とりあえず今日は映画でも観る予定だったけど・・・
だめだ。
外出する気になれない。
夜の予定は秘密へ
コメントをみる |

久しぶりです。
2005年2月26日まだ読んでる方はいるのかしら?
とうとうまたもや進級の季節がやってまいりました。
できるんかい・・・
えー恋愛どころではございません。
退学になったら人生変わります。
それもまたよし。
試験前でも【巌窟王】とかに夢中になってたりします。
この作品、小学生のときに読書感想文の全国大会で入賞した思い出がある。
今読み返すとずいぶん違う感想になるけど。
生きる目的があるって素晴らしい。
ぬるま湯につかって生きてる実感も無いまま幸せ風にふわふわ生きて死ぬよりずっといい。
・・・かもしれない。
とうとうまたもや進級の季節がやってまいりました。
できるんかい・・・
えー恋愛どころではございません。
退学になったら人生変わります。
それもまたよし。
試験前でも【巌窟王】とかに夢中になってたりします。
この作品、小学生のときに読書感想文の全国大会で入賞した思い出がある。
今読み返すとずいぶん違う感想になるけど。
生きる目的があるって素晴らしい。
ぬるま湯につかって生きてる実感も無いまま幸せ風にふわふわ生きて死ぬよりずっといい。
・・・かもしれない。
DVD パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン 2004/11/26 ¥2,090 暗い過去を振り捨てるようにアメリカ海軍士官学校に入学した青年が、町工場に務める女性との愛を育みながら、厳しい訓練や親友の自殺といった数々の試練をくぐり抜けて、人間として成長していく姿を描いた青春映画である。 テイラー・ハックフォード監督の出世作となるとともに、リチャード・ギアの代表作として、今も広く愛され続け…
BSで久しぶりに観て号泣。いいよね。うん。
なんといっても、邦訳が秀逸。
オフィサーアンドジェントルマン→愛と青春の旅立ち
最近はこういうしゃれた訳が無いからなぁ・・・
まあ、詰めは甘いんだけどね。
だって二人の女性の違いってそう大きくはないの。
パイロットの妻になって外国暮らしを夢見ているのは一緒。
ただ、ポーラの方がまだ純粋でいるうちに出会えたというだけ。
それも切ないんだよねぇ・・・
ま、くだらないと分かっていても最後の白い礼装での工場ズンズンあたりのテーマ曲には泣けてきます。
ムーランルージュ観たときもこのテーマ曲で宙をお散歩する二人にすごく惹かれて泣いた。
そんなわたしの涙腺直撃作品でした。
BSで久しぶりに観て号泣。いいよね。うん。
なんといっても、邦訳が秀逸。
オフィサーアンドジェントルマン→愛と青春の旅立ち
最近はこういうしゃれた訳が無いからなぁ・・・
まあ、詰めは甘いんだけどね。
だって二人の女性の違いってそう大きくはないの。
パイロットの妻になって外国暮らしを夢見ているのは一緒。
ただ、ポーラの方がまだ純粋でいるうちに出会えたというだけ。
それも切ないんだよねぇ・・・
ま、くだらないと分かっていても最後の白い礼装での工場ズンズンあたりのテーマ曲には泣けてきます。
ムーランルージュ観たときもこのテーマ曲で宙をお散歩する二人にすごく惹かれて泣いた。
そんなわたしの涙腺直撃作品でした。
秋ですね
2004年10月14日やっと生活に余裕が出てきました。
芸術の秋。
でも交友関係に問題があるのか、もうそういう時代ではないのか、足を運びたいオペラもコンサートも諸々の舞台も、連れがいません。
医学部って勉強一筋かいまだにクラブとか行って喜んでるようなアホしかいないのかしら?
それともそういう文化的(笑そんな大層なもんじゃないのに)なことは年とってからでいいと思ってるのかしら?
びっくりでしょ?
歌舞伎座行ったことない人がいるなんて。
帝劇ってどこ?能楽堂ってどこ?オペラシティってどこ?
東京生まれなのに上野の文化会館知らないなんて理解できん。
所詮成金だね・・・
うちの大学には御殿医様とか名門の一族は滅多にいないようだ・・・
(そのかわり国籍に関係なく同窓に篤いから中国・台湾・韓国系のみなさまがほかより多いかもしれないね。)
芸術の秋。
でも交友関係に問題があるのか、もうそういう時代ではないのか、足を運びたいオペラもコンサートも諸々の舞台も、連れがいません。
医学部って勉強一筋かいまだにクラブとか行って喜んでるようなアホしかいないのかしら?
それともそういう文化的(笑そんな大層なもんじゃないのに)なことは年とってからでいいと思ってるのかしら?
びっくりでしょ?
歌舞伎座行ったことない人がいるなんて。
帝劇ってどこ?能楽堂ってどこ?オペラシティってどこ?
東京生まれなのに上野の文化会館知らないなんて理解できん。
所詮成金だね・・・
うちの大学には御殿医様とか名門の一族は滅多にいないようだ・・・
(そのかわり国籍に関係なく同窓に篤いから中国・台湾・韓国系のみなさまがほかより多いかもしれないね。)
コメントをみる |

最近また人恋しくなってきました。
でも実際、恋愛してる暇がない(爆)
ほんとに馬鹿げてると思うけど、体のお手入れとかできないし。
お風呂ものんびり入れなくてさっとシャワー。
乾燥肌ばりばり。
足の毛も処理してないし、眉も整えてないし口周りもうっすらと・・・
最悪。
やっぱりある程度時間に余裕がないと都会での型にはまった恋愛はできないわね。
周りはどーも女性に夢があるみたいだから・・・
わたし、すごく後悔していることがある。
歯の矯正をしなかったこと。
親にはものすごく薦められたんだけど、興味が無くて。
ロンドンに留学したとき、ギリシャ人のロック少年とキスしたとき、前歯がぶつかって口の中切っちゃって。
そのとき「あ、矯正しなきゃ」と思ったんだけど、その後すぐ受験に突入してしまって、睡眠時間短くなるの分かってたからとても矯正の痛みに耐えられないと思ったのね。
そしてわたしが飛び込んだ世界は、「歯並びが悪いこと」=罪悪。
というか、不思議に思われる。
治療中の歯が金属で覆われているとものすごく不思議に思われる。
「どうして?」と。
白い歯は保険ではきかないんですけど〜?
矯正もお金がかかるんですけど〜?
でもそんなの当然よね。
わたし、こどもができたらちびっこタレントで稼がせて、永久歯はえそろったら速攻矯正してあげようと思う。
それこそ泣こうと叫ぼうと。
そんなことで世界が狭くなったらかわいそうだもの。
場末のスナックに行けばすきっ歯の気持ち悪いおばさんが出てくる。
銀座でちゃんとしたお店のままがそんなことありえない(と思いたい)
でも実際、恋愛してる暇がない(爆)
ほんとに馬鹿げてると思うけど、体のお手入れとかできないし。
お風呂ものんびり入れなくてさっとシャワー。
乾燥肌ばりばり。
足の毛も処理してないし、眉も整えてないし口周りもうっすらと・・・
最悪。
やっぱりある程度時間に余裕がないと都会での型にはまった恋愛はできないわね。
周りはどーも女性に夢があるみたいだから・・・
わたし、すごく後悔していることがある。
歯の矯正をしなかったこと。
親にはものすごく薦められたんだけど、興味が無くて。
ロンドンに留学したとき、ギリシャ人のロック少年とキスしたとき、前歯がぶつかって口の中切っちゃって。
そのとき「あ、矯正しなきゃ」と思ったんだけど、その後すぐ受験に突入してしまって、睡眠時間短くなるの分かってたからとても矯正の痛みに耐えられないと思ったのね。
そしてわたしが飛び込んだ世界は、「歯並びが悪いこと」=罪悪。
というか、不思議に思われる。
治療中の歯が金属で覆われているとものすごく不思議に思われる。
「どうして?」と。
白い歯は保険ではきかないんですけど〜?
矯正もお金がかかるんですけど〜?
でもそんなの当然よね。
わたし、こどもができたらちびっこタレントで稼がせて、永久歯はえそろったら速攻矯正してあげようと思う。
それこそ泣こうと叫ぼうと。
そんなことで世界が狭くなったらかわいそうだもの。
場末のスナックに行けばすきっ歯の気持ち悪いおばさんが出てくる。
銀座でちゃんとしたお店のままがそんなことありえない(と思いたい)
コメントをみる |
